■年末年始休業
令和3年12月30日(木)〜令和4年1月3日(月)
※休業中もFAX・メールは休まずお受け致しておりますが、お問い合わせへのご返答は令和4年1月4日(火)以降となります。
休業期間中は何かとご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど何卒宜しくお願いいたします。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
社長の泉です。
12月2日(木)SAGAサンライズパーク総合体育館にて、令和3年度「高校生のための県内企業合同説明会」が開催されました。
全11校、約1,300名の生徒が3つのグループに別れ、各企業のブースを訪問。
私どもファミリー八興も出展させていただき、佐賀県の就職希望生へ会社説明を行いました。
様々な企業が出展する中、我々物流業界に興味を示してくれる学生も多く、特に女子生徒が熱心に耳を傾ける姿が驚きであり、また大変嬉しく思えました。
ぜひこの中から未来の働くファミリーが誕生してもらいたい!
皆さんの入社を待ってますヨ!!
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
富合営業所長の冨永です。
11月29日(月)富合営業所にてタイヤチェーン装着教習を実施しました。
今年は例年より寒くなるとの予報が気象庁から発表され、我が社でも万全の対策を講じている所です。
これから本格的な冬が訪れます。皆様は冬の準備は出来てますでしょうか?
師走に入り慌ただしくなりますが、お客様の安心・安全の為に日々の業務に一生懸命努めてまいります。ご安全に。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
富合営業所長の冨永です。
11月25日(木)富合営業所に新たな戦力として4トン冷蔵車が納車されました。
今回の車両は新たに追加された安全装置、EDSS(ドライバー異常時対応システム)が搭載されています。
EDSSとは、健康起因などによりドライバーに異常が発生した際に衝突被害の軽減とドライバーの速やかな救助活動を行うことを目的としたシステムで、万が一に備え安全に車両を減速・停車する支援装置です。
また冷蔵庫内はフロア上部にLED照明が配置してあり、以前の車両に比べて視界が確保され非常に作業しやすくなっています。
トラックの進化のスピードに驚かされました。
しかし、安全装置に任せっきりにするのではなく、最後はドライバーの責任にかかってくる事なので過信する事無く、日々の業務に努めたいと強く感じた今日この頃でした。
いよいよ冬本番です。体調管理に注意しながら「心と心を運ぶ思いやり」で安全運転に努めていきます。ご安全に。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
富合営業所長の冨永です。
9月2日付けの熊本日日新聞釣りポイント情報欄に弊社の中村光星が掲載されました!
8月22日に天草市有明町の須子漁港で仕留めたチヌ(クロダイ)です!
釣り歴はまだ1年程度ですが、毎週のように竿を出すほどノメり込んでいるようです。
仕事もプライベートも充実しているスタッフの良い笑顔を見ると、こちらも嬉しくなってきます。
皆さんはどの様な趣味をお持ちでしょうか?
私も釣りを始めてみようかな??
残暑がまだ続いておりますが、熱中症に注意しながら「心と心を運ぶ思いやり」で安全運転を心掛け、日々の業務を行っていきます。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
常務の田嶋です。
この度、鳥栖営業所内でファミリー八興オリジナル団扇を作成しました。
八興ブルーをベースに虹色のライン、そして我が社のキャラクター(名前はまだない。公募してみるか!?)をあしらってみました。
本来はスタッフ用として作成したのですが…早速ウワサがウワサを呼び、お客様からも”欲しい!”とのお声があるとか?。
もしご入用の方がいらっしゃいましたら、弊社スタッフまでお声掛けください。
在庫ある限りプレゼントさせていただきます。
コレで暑い夏を一緒に乗り切りましょう!
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
専務の東です。
梅雨も明け、本格的な夏が到来しました。
弊社ではスタッフの皆が快適に業務を遂行できるよう、この度ユニフォームをリニューアルしました。
現場の意見を聞きながら、試着・試着・試着のトライ&エラー。
ようやくコレ!というのを見つけ出し、無事採用と相成りました。
【汗を活かして自力で冷やす:COOL IMPACT】
抗菌防臭・吸汗速乾・UVカット・胸ポケット・ペン挿しと機能性も重視。
何より決め手となったのは、素材に「気化冷感キシリトールパウダー」「接触冷感ストーンパウダー」が配合されており、冷感のある着心地が保たれるとのこと。
これからもスタッフ全員の健康と安全を第一に考える会社であり続けます。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
社長の泉です。
7月11日(日)福岡PayPayドームへ野球観戦に行ってきました。
弊社では福利厚生のひとつとして、シーズンシートを2席保有しており、社内より観戦希望者を募って皆でホークスを応援しています。
この日は鷹の祭典にあたり、見るもの全てが”赤備え”。
ゲームもホークスが見事な逆転勝利で大興奮の一日となりました。
早くコロナが終息し、皆でワイワイ応援できる日が戻ることを願って。
ありがとうございました。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
今夏開催の”第103回全国高等学校野球選手権”熊本大会および鹿児島大会のテレビ中継において、弊社の15秒TVCMが放映されます!
【放映予定日】
・7月3日(土)09:30~10:15(予定)
KKB鹿児島放送「めざせ!!甲子園 第103回全国高等学校野球選手権鹿児島大会開始式」
・7月10日(土)09:30~10:05(予定)
KAB熊本朝日放送「第103回全国高等学校野球選手権熊本大会開始式」
・7月11日(日)~7月26日(月)※予定
KKB鹿児島放送「第103回全国高等学校野球選手権鹿児島大会」
・7月18日(日)~7月26日(月)※予定
KAB熊本朝日放送「第103回全国高等学校野球選手権熊本大会」
・8月1日(日)10:55~11:50(予定)
KKB鹿児島放送「第103回全国高等学校野球選手権鹿児島大会”総集編”」
※雨天順延あり
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
野球部マネージャーの浅川です。
この度、八興野球部オリジナルのマウスカバーを製作しました(もちろん部費の中から)!
ミズノ製で八興チームロゴと背番号まで入っています!
選手たちからも付け心地好評のようです!
コロナに負けず長いシーズン突っ走ってくれ!
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼