■年末年始休業
令和3年12月30日(木)〜令和4年1月3日(月)
※休業中もFAX・メールは休まずお受け致しておりますが、お問い合わせへのご返答は令和4年1月4日(火)以降となります。
休業期間中は何かとご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほど何卒宜しくお願いいたします。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
社長の泉です。
12月2日(木)SAGAサンライズパーク総合体育館にて、令和3年度「高校生のための県内企業合同説明会」が開催されました。
全11校、約1,300名の生徒が3つのグループに別れ、各企業のブースを訪問。
私どもファミリー八興も出展させていただき、佐賀県の就職希望生へ会社説明を行いました。
様々な企業が出展する中、我々物流業界に興味を示してくれる学生も多く、特に女子生徒が熱心に耳を傾ける姿が驚きであり、また大変嬉しく思えました。
ぜひこの中から未来の働くファミリーが誕生してもらいたい!
皆さんの入社を待ってますヨ!!
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
富合営業所長の冨永です。
11月29日(月)富合営業所にてタイヤチェーン装着教習を実施しました。
今年は例年より寒くなるとの予報が気象庁から発表され、我が社でも万全の対策を講じている所です。
これから本格的な冬が訪れます。皆様は冬の準備は出来てますでしょうか?
師走に入り慌ただしくなりますが、お客様の安心・安全の為に日々の業務に一生懸命努めてまいります。ご安全に。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼
富合営業所長の冨永です。
11月25日(木)富合営業所に新たな戦力として4トン冷蔵車が納車されました。
今回の車両は新たに追加された安全装置、EDSS(ドライバー異常時対応システム)が搭載されています。
EDSSとは、健康起因などによりドライバーに異常が発生した際に衝突被害の軽減とドライバーの速やかな救助活動を行うことを目的としたシステムで、万が一に備え安全に車両を減速・停車する支援装置です。
また冷蔵庫内はフロア上部にLED照明が配置してあり、以前の車両に比べて視界が確保され非常に作業しやすくなっています。
トラックの進化のスピードに驚かされました。
しかし、安全装置に任せっきりにするのではなく、最後はドライバーの責任にかかってくる事なので過信する事無く、日々の業務に努めたいと強く感じた今日この頃でした。
いよいよ冬本番です。体調管理に注意しながら「心と心を運ぶ思いやり」で安全運転に努めていきます。ご安全に。
▼採用特設サイトはこちら▼
https://f-hakko.co.jp/recruiting/
▼会社紹介ムービーはこちら▼
▼倉庫事業部案内ビデオ▼